YouTubeあれこれ

SILK卓上ミニ三脚ミニプロ7の購入を考えている人へ徹底解説します!

SLIK卓上三脚ミニプロ7の見た目やサイズ感が知りたい方へ!

きっとこの記事を見ている人は、卓上三脚を購入したいと考えている人だと思います。

そしてそれは、スマホ用ではなく、一眼レフなど大きなカメラで撮影をしたいと考えている人ではないでしょうか?

アマゾンで卓上ミニ三脚と検索すると、ものすごい量のアイテムが検索結果に出てきます。

あなた
あなた
どんなものを選べばいいんだ?

 

とうぜん迷ってしまいますよね。

 

そこでわたしが実際に購入してみて、良かったなと思うミニ三脚を詳しくご紹介します。

それはもうタイトルの通り、ずばり【SLIK卓上三脚ミニプロ7】です

 

アマゾンで検索すると下の写真がでてきます

出典:Amazon

 

写真や図で詳しく記入してあり、わたしも購入前にモニターに穴が開くほど見ましたが、サイズ感や使用感、質感などはわかりにくいというのが本音でした。

この記事を読むと
  • マルチポジションってどんな感じ?
  • センターポールつけるとどう?
  • 使用感は?

 

はま
はま
こんなことがわかります!

 

 

ミニプロの購入に迷っているあなたの手助けになれればいいなと思っています。

 

 

SLIKミニプロ7の外観

ではさっそく見ていきましょう!

↑専用の袋が付いてきますので、持ち運びもまあまあいいです。

傷がつきにくいですしね。

 

↑取り出したところ

けっこう小さくてコンパクト!

このサイズで2kgまで載せられますからね。

はま
はま
一応カタログ上ですが・・・

 

↑500のペットを並べてみました

 

↑クイックシュー付き

 

↑ネジ式になっていますが、コインを出さなくていいのが嬉しい。

はま
はま
意外と面倒なんだよね

 

SLIKミニプロ7の使用感

まずは、足の開脚角度をみていきます。

3段階あるので結構便利です

↑指さしているところを

 

↑引き出します(1段階目)

 

↑これが2段階目

 

↑溝も3段階になっていて、それぞれ溝にあわせます

↑こんな感じで

 

見た方が早いと思いますので

↑最初の状態

 

↑一段さらに低くした状態

 

↑さらに低くして、地面べったり状態

重さのある一眼レフを載せるなら、このべったり状態が安定感もあるしおすすめです。

 

脚も伸びる

さらに脚も少しですが、伸ばすことができます。

↑ちょっぴりですが、高さを出したいときに重宝しております。

 

延長バー

この三脚には延長バーがついています

↑これが延長バーです

 

↑取り付けは簡単です。

下についている留め具を外します。

ネジ式になっています。

 

あとは刺すだけ

 

このくらい高くなります。

 

↑カメラを付けるとこんな感じです。

 

 

カメラはルミックスのS5ですが、重さはレンズとスモールリグというアシストグリップを付けているので1キロはあります。

ですが、かなりの安定感があり、撮影中もまったくグラついたりしませんね。

 

↑実際に撮影した写真です。

適当に撮ったものなので、どのような角度で撮影できるのか?というだけの参考にしてください💦

 

他にも迷った三脚

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

SLIKミニプロ7は、安定感・高さ調整、とも非常にやりやすく買ってよかったなと思える商品でした。

しかし、ここはちょっという点もいくつかありました。

まずは、ちょっとプラスチッキーなところでしょうか?

そちらは値段相応なので、仕方ない部分もあるかと思います。

もう一点は、卓上三脚として割り切るしかないということ。

まあ、こちらは買う前から知っていたのですが、普通の三脚として使う分には高さが足りなさ過ぎます。

割り切って使うという商品です。

 

気になった方は、もしよければアマゾンで買ってみてください